今年は梅雨入りも例年より3週間も早く、
既にじめじめしたいやな天気です。これが
7月半ば過ぎまで続くと思うとウンザリ
します。
毎月第三日曜日の朝開いている佐賀お茶が
ゆ会は新型コロナ感染症の拡大のため中止
となりました。ここ一年間例会の中止が相
次ぎ結局まともに開催したのは数えるほど
しかありません。
今の状況では6月の例会の開催も難しいで
しょう。
今日は農園に行けないので家庭菜園の状況
報告です。
きゅうりはネットを掛け、すでに2本のわき
芽が出て小さな実が何本もなっています。


トマトも随分背が高くくなり、一段目に実がついています。


毎年大葉が前年の種から発芽して、いたる所
から芽を出します。今年もやっぱり芽を出
しました。大葉は薬味として重宝し、特に
そうめんやざるそばのつゆの中に入れてり
手巻き寿司で具と一緒に巻いたり、いろいろ
使い勝手がいいですよ。
