昨日収穫してきた梅で梅酒を作ります。もちろん作るのは家内です。
私はそばで写真の撮影専門です。
まずとってきた梅を洗って陰干しします。

陰干し中
漬物用のガラス瓶を用意します。今回は梅が2㎏なので4Lのガラス瓶
2個をよく洗って乾かします。

天気がいいのですぐ乾きました。
陰干しした梅のへたを楊枝で丁寧に取ります。

台所が写ってしまいました
近くのスーパーで買ってきたホワイトリカー1.8L2本と900ml1本と氷砂糖
2.5㎏を使います。


梅の実を正確に測ってみるとほぼほぼ2㎏でした。
標準的には梅1㎏に対してホワイトリカー1.8L、氷砂糖500g~800gを
入れます。

我が家の梅酒はやや甘く氷砂糖を多めの1㎏を入れています。これを倉庫
で寝かせればおいしい梅酒の完成です。