国華園からサツマイモの苗がなかなか届きません。私が良く行くホーム
センターではそろそろサツマイモの苗も売り切れになっていたので、
少し焦り気味です。今年は季節が先に先に進んでいる感じで1週間から
2週間位農作業が進んでいる感じがします。6月上旬に発送とありました
のでそろそろ届くはずですから、サツマイモの苗が届いたらすぐに植え
られるように準備をします。
まず、以前JAのカントリーエレベーターでもらった籾殻をすき込みます。
サツマイモの育つ土をできるだけ柔らかくするのが目的です。

最初に雑草も一緒にすき込んで粗起こし

6袋を撒きます

全面に撒きました
撒く前は十分な量と思っていましたが、撒いてしまうとこの程度という感じ
でした。あまり入れすぎるとN肥料過多になるのでサツマイモはこの程度
で押さえておきます。

籾殻をすき込んで終了
この後、畝立てをして、マルチを張ればサツマイモの苗の植え付けの準備が
終わり、植え付けが出来ます。
畝立て、マルチは一雨来てからやりたいと思います。