タマネギの植え付(1)とニンニクの発芽

昨夜お湿り程度ですが久しぶりに雨が降りました。そろそろタマネギの

植え付け時期ですので準備をしたいと思います。これまで苦土石灰と籾殻

は撒いて耕運機ですき込んでいるので一応の準備は終わっています。

今日はマルチを張るだけですが雨が降ったのでもう一回耕運機をかけたいと

思います。

畑に行ってみてがっくり!土の表面は相変わらずからからに乾いていて雨が

降ったとは思えません。耕運機をかけると下の方から気持ち湿った土が出てき

ます。この程度ではあればマルチを張れば土壌水分がマルチで表面に上がって

きますからしばらくマルチを張った状態にしておきます。

マルチを張ります。イボ竹をマルチを巻いた筒の中に入れてイボ竹を引っ張

ります。

楽に引っ張れます

タマネギは横に4個穴を開けますのでマルチを張る前に平らにならしておきます。

からからに乾いています

今日は風が強くなかったのでマルチを張るのに助かりました。それでもマルチを

2m位張ったら土を被せます。マルチ抑えのピンがありますが、風が強いとマルチ

が捲くれてピンのところから破れてしまいます。手間はかかりますが土を被せるの

が確実です。

右側に土を被せこの後左側に土を

被せます

これを繰り返して20m位マルチを張ります。タマネギの苗150本は十分植え付けが

出来る広さだと思います。

      マルチを切って端に土を載せます

これでマルチが張れました。

左側はラッキョウ、ニンニク

植えた畝です

雨も降らなかったのにニンニクが立派に芽を出していました。ニンニクは精が付く食べ物

と言われていますが、その通り生命力が強いなと改めて思いました。

投稿日:
カテゴリー: 農園

作成者: miyachan

定年退職後に佐賀に戻り、気ままな一日を過ごしています。でも毎日晴耕雨読をもっとうに、健康第一に農作業、スポーツに励んでいます。