2月23日は天皇誕生日です。神社では天長祭として天皇陛下
のご長寿と国民の平和をお祈りします。
佐賀神社での天長祭にお茶がゆを振るまううことになりま
した。

お茶がゆを焚く前に全員で天長祭に
参加し、天皇陛下のご誕生日のお祝
いします。

いつものようにお茶がゆが出来上がりました。
今回のお茶がゆの振るまいの場所は
佐賀神社記念館裏の松原神社斎館です。


お茶がゆをつぎ分けます。
今回300杯のお振舞ですから担当した
女性軍はお疲れ様でした。


斎館の和室が一杯になったので外でも食べてもらいました。
この日は寒かったので暖かいお茶がゆは美味しかったと
思います。若い人が多かったので初めてお茶がゆを食べた
という人が多数いました。