🥕を播く

人参はトウモロコシや枝豆に比べると発芽が遅いと思って

いたら今年は暖かいからか急に芽が出てきたので農園に播

きます。

上段が4月5日の種の状態で下段左が4月7日。白くて細いひげみたい

な芽が発芽しています。一日たったらひげも随分長くなり緑がかっ

ている種もあります。家内曰く線虫みたいだという感想です。

急いでまかないといけません。

一番左のマルチをした畝に🥕を

播きます。

 人参は株間は狭くていいので10㎝

 位の幅で穴を開けて種を播きます。

 いずれ間引きをしますので適当な

 数を播いていきます。

ジャガイモの芽かきと追肥

ジャガイモは10㎝位になったら芽かきと追肥を行いますが

雨が続き、農園に出かけられなくその間に発芽の早かった

キタアカリは20㎝位の草丈です。メークインは10㎝位で丁度

いい時期になります。

左がキタアカリで右がメークイン勢いが全然違います。

でも収穫時期は同じです。

追肥をやる前に芽かきをします。3本の茎を残して余分の茎を

抜き取ります。

この株は5本の芽(茎)が出てい

ますので2本を抜き取ります。

株元に追肥をします。追肥は牛ふんと油粕と化成肥料を適度に混合した自家肥料です。

追肥が終わったら軽く土寄せをします。マルチをしているのであまり必要ないですが倒れないようにするのが目的です。

投稿日:
カテゴリー: 農園

作成者: miyachan

定年退職後に佐賀に戻り、気ままな一日を過ごしています。でも毎日晴耕雨読をもっとうに、健康第一に農作業、スポーツに励んでいます。